6月の展覧会

ああ、春の展示が終って行く。このあと開始する中では五島の向付にちょっと期待かな。

あ,録画予約の為にさ来月のも書いとこ。
7/1- 趣味悠々 武者小路

東京 期間 タイトル 備考
三井記念美術館 -6/28 茶の湯の名品
五島美術館 -6/21 松浦家とオランダ残照
五島美術館 6/27-7/26 向付 茶の湯を彩る食の器
畠山記念館 -6/21 季節の書画と茶道具
高崎市タワー美術館 -6/14 香る大名文化─旧高崎藩主・安藤家の至宝
中部〜北陸
徳川美術館 -7/12 日本の"美術"の愛し方ー美への扉ー
サンリツ服部美術館 6/9-8/30 九州古陶磁の精華
昭和美術館 -7/20 茶道具優品展
一宮市博物館 6/20-7/26 茶の湯の浸透
本間美術館 -6/3 茶の湯の美 おもてなしの造形
島田市博物館 -7/20 島田・金谷のやきもの志戸呂焼
木村茶道美術館 6月 茶入茶器展、茶道の鉄器展 春嵐茶席 無地刷毛目
山梨県立博物館 -6/15 金 黄金の国ジパングと甲斐金山展 黄金茶室
関西
彦根城博物館 -6/23 湖東焼絵付師 自然斎
野村美術館 -6/7 春の取り合せと赤膚焼展
表千家北山会館 -6/21 吸江斎・碌々斎ゆかりの茶道具展
裏千家茶道資料館 -9/23 文房具−書院を飾る−
茶湯美術館 6/1-7/31 明治の数寄者たち〜松浦心月庵を中心に〜
北村美術館 -6/7 牛歳余春
京菓子資料館 -6/2 俵屋吉富 俵と龍のコレクション
楽美術館 -6/7 樂歴代
楽美術館 6/13-8/30 樂焼きのはじまり、そして今
大西清右衛門美術館 -6/28 千家十職×みんぱく 釜師 大西清右衛門の目
滴水美術館 -6/28 開館45周年記念 『春の優品展』
松花堂庭園美術館 -6/28 茶の湯に生きる昭乗の美意識 松花堂弁当の器
和泉市久保惣記念美術館 6/7-7/26 東洋の漆器 飲食器から仏教工芸まで
承天閣美術館 -9/6 金閣銀閣名宝展 パリからの帰国
湯木美術館 -6/14 千家十職 茶道具と懐石の器
藤田美術館 -6/14 日本のやきもの 桃山・江戸の茶陶
大阪日本民芸館 -7/12 茶と美 柳宗悦・茶を想う
国立民族学博物館 -6/2 千家十職×みんぱく
中国、四国、九州
林原美術館 6/2-7/26 躍動と静謐の美
毛利美術館 6/11-7/26 「ホンモノ」はどれだ? 名品と写にみる日本の文化
福岡市美術館 6/2-7/31 松永記念館室 壷の美

常設系

斎藤美術館
マスプロ美術館
岩田洗心館
宍道集古館
岩国美術館
耕三寺博物館
熊谷美術館
津軽茶道美術館
茶の湯の森 茶の湯美術館