扇子

茶道の所作には、それなりに合理的な意味があるのが多い。
でも、そんな中で扇子を携える理由が判らない。

刀の代用という説もあるが、女性も持つし、そもそも刀は置いて来るのが作法なのに代用もないと思う。

扇いだり、何かを載せたり、何かを隠したり、といった実用性も見受けられない。

お師匠さんから教わった唯一の実用面は、

にじり口の敷居の溝に扇子を置いて挨拶すれば、挨拶中ににじり口の戸を閉められて首をはさまれるのを防げる」

である。…茶会ってのは油断ならんものなんだなぁ。