初キモノだもの

私は「家でも練習」主義。まずは着慣れてないといかんな、と思っている。

よし着てみるぜ…おっと、そうは簡単にははじまらねぇ。しつけ、すんごいことになっている。

コートの袖のタグの糸を外す時に袖まで切ってしまった事を思いだし、ちょっとブルーになりながらしつけ糸を外す。これだけで小一時間かかった。特に袴のしつけが大変。プリーツをがっちりロックしてるんだもの。

着物についていたサイズ情報は大切に保管。今後着物を買う時、多いに参考になる筈だから。裄は74.5cm。自分で採寸した裄は82cm。かくも誤差が大きいとは、自己採寸の難しさよ。


足袋履く。半襦袢を着る。長着を着る。帯を結ぶ。羽織をはおる。外出着without袴スタイルである。

半襦袢を着る時には思わなかったのに、長着を着ると半襦袢の合わせがあんまりきっちりしていないのが良く判る。
帯を結ぼうとすると、袖が邪魔で仕方が無い。結びもいまいち適当にしかできん。羽織の紐、着たままは結べないので外して結ぶ。


…とか、いろいろ問題はあるが、思ったより簡単に着れる。


羽織を脱ぐ。長着をしりっからげる。袴を履く。

袴の紐の結び方、思ってたより難しい。綺麗に着るのは慣れが必要そうだ。


鏡を見る。細部はダメダメだが、全体としてはそれなりに様になっているんじゃないか?自分の体型って存外着物向きだったんだなと思う。本当に似合っているかどうかは別として、このくらいのナルシズム充足に努力しとかないと、安物とはいえ10万の出費を自分の中で正当化できない。


ついでに点前座に座ってみる。おお、チノパンなんぞよりよっぽど楽だ。裾がえれぇ広がるけど。あれ、帛紗どうつけるんだ?袴の脇から帯の下に通すのか?今度先生に聞こう。


着物を初めて着た。一人で着付けた。慣れてないのでまだまだアレだったが、男の着物、想像してたより楽かもしんない。

…さて後かたづけ。

着物を畳む。袴を畳むのに手間取る。これが一番苦痛〜。