元気玉

濃茶を練る時。

お茶の量に較べてお湯が少なすぎた時、 茶筅の穂の内側に抹茶が入り込んでから浸水し、固まりになる事がある。

とりあえずこれを「元気玉」と名付ける事とする。


この元気玉、一旦できてしまうと普通のお点前の手順では外に出てくれない。

練っても練っても外に出て行かない。
湯を足して練っても外に出て行かない。
茶筅をひっくり返して置くと、ぼとりと軸側に落ちる。
お茶のできあがり量は減る。

正直にっちもさっちも行かなくなる。

一杓目の分量間違えて元気玉できちゃた時のフォローってのがいまんとこ見つかんないんだよなー。