9月の展覧会

秋が来て、展覧会の数が凄いことに。
9月後半の関西は回りきれないね。

東京 期間 タイトル 備考
五島美術館 -10/24 茶道具の精華
出光美術館 9/18-11/3 仙涯 禅とユーモア
畠山記念館 -9/20 涼を愉しむ 書画・茶器・懐石道具
根津美術館 -9/26 コレクションを未来へ 月見の茶
静嘉堂文庫美術館 9/25-12/5 中国陶磁名品展 稲葉天目
三菱一号館美術館 -11/3 三菱が夢見た美術館 付藻茄子、松本茄子
大倉集古館 -9/26 欣求浄土 青磁香炉 銘 千鳥
新宿歴史博物館 -9/19 酒井忠勝小浜藩矢来屋敷 変な高麗茶碗
東京国立近代美術館工芸館 9/15-11/23 現代工芸への視点―茶事をめぐって
中部〜北陸
徳川美術館 -9/26 名古屋城 御深井焼いくつか
サンリツ服部美術館 -12/23 茶の湯の名品
松本市美術館 -9/5 出光美術館所蔵作品展
岡崎市美術博物館 9/11-11/7 茶の湯の文明開化茶人玄々斎の生涯と奥殿藩松平家
信州須坂田中本家博物館 -9/6 伝来の茶道具
桑山美術館 9/7-12/5 茶道具への視線−素材・形・文様−
昭和美術館 9/26-12/12 床の間の視点
中村記念美術館 -9/9 大樋長左衛門展
木村茶道美術館 9、10月 白い焼物展、赤い焼物展 秋風茶席
福井市愛宕坂茶道美術館 -9/21 夏の文様
関西
MIHO 9/4-12/12 古陶の譜−中世のやきもの
彦根城博物館 9/3-9/28 井伊家伝来茶道具名品選 名物茶器から直弼まで
野村美術館 9/4-12/5 一楽二萩三唐津
裏千家茶道資料館 -9/26 千家茶道の継承 裏千家十三代 圓能斎鉄中宗室
黎明教会資料研修館 9/3-10/18 本阿弥光悦―書と漆芸―展
大西清右衛門美術館 9/3-12/23 茶の湯釜にみる朽ちの美
北村美術館 9/14-12/5 秋佗ぶ
承天閣美術館 -2011/3/27 書画と工芸
逸翁美術館 9/18-12/5 中国陶磁の美
湯木美術館 9/11-12/12 上方豪商の茶道具
香雪美術館 9/18-12/19 書の魅力 床飾りとともに
滴翠美術館 9/3-11/28 茶席の彩り〜さまざまな器〜
藤田美術館 9/11-12/12 季節を愉しむI
寧楽美術館 -10/1 記念名品展 後期(1) 花鳥風月の茶陶名品を中心として
中国、四国、九州
毛利博物館 -9/12 教科書で見た!毛利家伝来品にみる有名人名品大集合 詳細不明
島根県立古代出雲歴史博物館 -9/20 千家十職×みんぱく
田部美術館 -9/26 初秋のできごと
九州国立博物館 9/14-11/7 茶の湯を楽しむIII 割と東博の物多し
福岡市美術館 -9/12 漆芸の極み−蒔絵
福岡市美術館 -9/12 生誕135年記念 茶人松永耳庵
福岡市美術館 9/14-11/7 松永記念館室 秋の名品展
福岡市美術館 9/14-11/7 仙ガイさんとおともだち
佐賀県立博物館・美術館 9/29-11/14 掛軸になった手紙

常設系

斎藤美術館
マスプロ美術館
岩田洗心館
宍道集古館
岩国美術館
耕三寺博物館
熊谷美術館
津軽茶道美術館
茶の湯の森 茶の湯美術館
百河豚美術館 いつも仁清展?