ちゃんとした茶会

大寄せや立礼の呈茶を「ちゃんとしてない」と言い切るのはナンだが、やはり座敷で懐石濃茶薄茶〜みたいな茶会を「ちゃんとした茶会」と、とりあえず定義してみる。

そーゆー「ちゃんとした茶会」出てみてーなーとは思うものの、機会が無い。
あこがれは増すばかり、って感じである。

機会に関しては作る物、なんだろうから、単なる不精なのかもしんない。

良く考えてみると、そもそも茶会の手順に関して、自流派のものを学んだ事がない。
まだまだ初歩の所でお点前だけ学んでるような状況だから仕方が無いが。

実をいうと本で読んだ裏千家のやりかたの様な茶会が行われるのかどうかわからない?

まー極端な話をすると

「正客を先頭にグレーシートレインで露地を進みますと亭主はムーンウォークしながら迎えに出ます」

とか突然教わって面食らう可能性もゼロじゃぁない。

裏のテキスト主義は「この先習うのはこんな事」ってのが判って気が楽でいいよなぁ、と、うらやましく思うのでした。