側面

お茶を点てる時。

勢い良く湯を落してしまうと湯が跳ね返り、茶筅摺りの上まで抹茶が上がって来る事が有る。

茶碗の側面に茶筅を持っていく訳にもいかず、お茶を点てても抹茶が粉のまま残ったりして不細工限りない。

もちろん、湯を勢い良く落さない、というのが正解。

でもそれが難しいんだよなぁ。いろいろ緊張したり、手順を考え込んでいると柄杓の手がおろそかになってしまう。

合の高さの問題ではない。合が低くても勢いよく注ぐ方が問題だ。

実は私には、柄杓の合を茶碗に入る程低くしてしまうという悪い癖が有る。
これを防ぐために合を高くしよう、高くしようと思うと、手首の回転が早くなり湯が勢い良く注がれてしまったりするのだ。

だから、悪い癖を克服するのが最初。多分。