姥口釜

私の持つ風炉の釜は姥口である。


風情あっていいんだが、お手入れの時に困る。


だって姥口の凸面は、ひっくりかえした際には凹になる。ってことは裏側にお湯が溜る。

これ結構馬鹿にならない量のお湯で、釜を乾燥させるのに結構な障害になる…というか煮え切らねぇ。

しかたないので懐紙を突っ込んで吸水させたら、懐紙のケバが釜の底にくっついてしまった。

やっぱ布巾とかスポンジとかで吸い取るしかないのか?

…それもなんだかなー。


サイフォンの原理とかでなんとかならんじゃろうか?