11月の展覧会

先月と注目点は変わらず(当然だが)。

正直、正木が気になるのだが、場所が遠くてなかなか行く気になれないな。

東京近郊 期間 タイトル 備考
五島美術館 -11/18 時代の美 奈良・平安編
五島美術館 11/23-12/24 時代の美 鎌倉・室町編
畠山記念館 -12/16 利休と織部 ―茶人たちの好みと見立て―
根津美術館 11/1-12/16 ZESHIN 柴田是真の漆工・漆絵・絵画 展示室6不明
静嘉堂文庫美術館 -11/25 岩崎彌之助のまなざし 松本茄子、付藻茄子
東京国立博物館 -11/25 広田不狐斎の茶道具
入間市博物館 -12/9 茶の美探訪 煎茶中心
中部〜北陸
徳川美術館 -11/11 徳川将軍の御成
サンリツ服部美術館 -12/9 箱は語る 茶の湯情報学ことはじめ
桑山美術館 -12/2 茶道具・取り合わせの妙〜あなたが茶会を開くなら〜
昭和美術館 -12/2 館蔵優品展
木村茶道美術館 11月 蒔絵展、瀬戸美濃焼展、秋月茶席
福井市愛宕坂茶道美術館 -12/9 狩野派の絵
関西
野村美術館 -12/9 茶の湯名碗展
表千家北山会館 -12/16 表千家ゆかりの掛物
裏千家茶道資料館 -11/25 姫路藩主 酒井宗雅の茶と交遊
大西清右衛門美術館 -12/24 京釜の粋
北村美術館 -12/9 追憶の茶
泉屋博古館 -12/9 住友コレクションの茶道具 近代数寄者の風流のこころ
樂美術館 -12/24 肌をめでる。
松花堂美術館 -11/14 松花堂の書の楽しみ 寛永の三筆とその時代
湯木美術館 -12/16 関西数寄者の茶道具
香雪美術館 11/10-12/6 江月・遠州 寛永文化と茶人
藤田美術館 -12/9 藤田傳三郎の想い
正木美術館 -12/2 利休参上
滴翠美術館 -11/25 瀬戸と美濃の茶陶
彦根城博物館 -11/27 茶人井伊直弼と幕末のやきもの
京都国立博物館 -11/25 宸翰天皇の書
大阪歴史博物館 -12/3 大阪の茶の湯と近代工芸−武者小路千家の茶人・三代木津宗詮と大阪の職方−
大阪市立東洋陶磁美術館 -12/25 国宝飛青磁花生と国宝油滴天目茶碗
中国、四国、九州
出光美術館 門司 -1/14 古染付と祥瑞
田部美術館 -11/4 深まる秋
九州国立博物館 -12/9 茶の湯を楽しむV
大分県立歴史博物館 -11/25 喫茶の世界 お茶と日本文化

常設系

斎藤美術館
マスプロ美術館
岩田洗心館
宍道集古館
岩国美術館
耕三寺博物館
熊谷美術館
津軽茶道美術館
茶の湯の森 茶の湯美術館
百河豚美術館 いつも仁清展?