麟閣

会津若松市に麟閣という茶室がある。

これも変型燕庵形式の茶室である。


鶴ヶ城公園の公式ページ:
http://www.tsurugajo.com/rinkaku/index.htm


間取り的には少庵深三畳ではなく、明らかに燕庵形式。


公式ページによると、千利休切腹後、蒲生氏郷に匿われていた時代の千少庵が建てた、という事になっている。

もしこれが本当ならば、天正末年近辺に、少庵が燕庵形式の茶室を建てた、という事になる。


燕庵は天正末年には少庵が写すほどメジャーな形式になっていたのだろうか?

それとも、燕庵形式は織部の作意ではないのだろうか?

燕庵の成立がいつなのか?というのが確定していないだけに、議論の余地が残ってしまう問題だ。


燕庵形式の開始とその伝播は、非常に興味深いテーマな気がする。