高谷宗範傳11 松殿山荘聖賢堂

松殿山荘の建物に関しては(もちろん)以下に詳しい。

http://www.shoudensansou.jp/institution/

設立時の紹介は以下の通り:

庭内ニ池ヲ鑿リ其中心ニ蓬來山ヲ作リ其上ニ聖賢堂ヲ建築セリ
聖堂二ハ三聖ヲ祀レリ
即チ其中央ニ聖徳太子ノ木像ヲ安置シ其左右ニ孔子ト釋迦ノ木像ヲ配置セリ

まごうことなきシノワ趣味である。

にしても何故聖徳太子か、というのが最初の疑問。

聖賢堂ニハ義政、信長、秀吉、家光、空海最澄、一休、珠光、紹鴎、利休、宗旦、遠州、石州等茶道ニ關係アル三十六賢人ノ畫像ヲ懸ケ之ヲ祀リタリ

三十六賢人の内訳は不明。

でも36って多すぎで、対象が多すぎて尊敬しづらい気がする。
しかも家光とかわけわからない。

あと、このラインナップだと織部ハブられてそうだ。
織部の破格は宗範のお気に召さない所かな?

右聖賢ハ宗範カ茶道ニ依リ常ニ自ラ崇敬ヲ表シ信仰ヲ致ス所ノ者ヲ集メテ之ヲ表彰シ廣ク茶人ト共ニ歳時之ヲ祭リ其學ヲ慕ヒ其徳ヲ頌シ因テ以テ茶人ノ思想ヲ向上シ茶道ノ隆盛ヲ致シ以テ國民道徳ヲ擁護セント欲ス

宗範が勝手に敬うのは好きにすればいいと思うのだが、思想を広めよう、という発想が上から目線過ぎる。
こんな事公言されたら、聖賢堂に訪れるのは御遠慮したくなりそうだ。

盖茶道ハ聖徳太子憲法第四條ノ趣旨ヲ遵奉シ禮義實行ヲ以テ本旨ト為シタル者ナレハ太子ヲ茶道ノ神トシテ之ヲ聖堂ノ中央ニ祀リ其聖徳ヲ崇敬スル所以ナリ

「以和為貴」を「和敬清寂」と関連づけたいわけか…。

十七条憲法のアレは、儒学未導入の状態での「俺に従えよ、なっ!」をやんわり言ったものだと思うので、宗範の上から目線とは、案外親和性がいいかもしれないね…