初めての茶事2 自分なりの茶事を計画する

茶事を始める、という事の敷居の高さ。
これは茶道にとって非常に重大な問題だ。

わたしも自分ちの狭さや構造や動線やちらかり様を見ると、どうすればいいかわからなくなる。


この本はそういう事にも:

そこで、自宅で茶事を催す際に役立つ創意工夫のポイントをアドバイスしましょう。

アドバイスをくれる。

まず、茶室ですが、畳の部屋さえあれば、そこを茶室に見立てることができます。
(中略)
最近の住宅に多いフローリングでも、敷物を敷けば畳の代用になります。

でもフローリングに敷物はちと厳しい気がする。
2時間座るとしたらかなり痛そう。

また、蹲踞には洗面所が利用できます。
緑の植物を用意しておけば、洗面台を隠し、露地の雰囲気をかもし出すのに役立ちます。

…さすがに無理を感じてきたが、これくらいの無理がないとお茶事ははじめらんないってことなんだろうな。


でも一般家庭の洗面台って、お風呂場と連結し御不浄と隣接している事が多いので、別の場所がいいと思います。